「診療におけるHIV-1/2感染症の診断ガイドライン2020版」を掲載致しました。 診療におけるHIV-1/2感染症の診断ガイドライン
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響を考慮し学会認定制度の申請・更新期間を2020年10月末日(必着)まで延長致しました。 日本エイズ学会認定医・指導医制度のページ 日本エイズ学会認定HIV感染症看護師・HIV感染症指導看護師制度のページ
APACC2020(Asia-Pacific AIDS & Co-Infections Conference 2020) ホームページへリンクしました。 APACC2020ホームページ
日本エイズ学会では下記の要領にて令和2年度日本エイズ学会ECC山口メモリアルエイズ研究奨励賞候補者を募集いたします。 応募要項 応募資格(1)日本エイズ学会会員であること。(2)年齢は当該年12月1日において45歳未満であること。(3)研究およびその他の活動について、領域は問いません。応募締切令和2年9月30日(水)(必着)応募書類の提出先日本エイズ学会事務 …続きを読む
公益信託今井保太郎記念エイズ研究助成基金 2020年度研究助成者募集要項 趣旨 当基金はエイズの予防と治療に関する基礎的研究ならびに臨床への応用的研究に対する助成を行い、健康と福祉に寄与することを目的とする公益信託であり、この目的に沿う研究についての 2020年度助成対象者を募集するものです。 応募資格 わが国の大学、大学共同利用機関、国公立研究機関または …続きを読む
JICA草の根技術協力事業(支援型):タイ「北タイの保健センターにおけるHIV感染者ケアの強化事業」完了報告会のご案内 JICA草の根技術協力事業(支援型):タイ「北タイの保健センターにおけるHIV感染者ケアの強化事業」の完了報告会が下記の通り開催されますのでご案内致します。 【日時】1月16日(木)15時から16時半 【場所】JICA東京別館2階セミナー …続きを読む
診療におけるHIV-1/2感染症の診断ガイドライン2020版(日本エイズ学会・日本臨床検査医学会 標準推奨法)(案)に関するご質問やご意見の募集について 日本エイズ学会理事会 2018年6月11日のエイズ学会理事会において、診療におけるHIV-1/2感染症の診断ガイドライン2008版を改訂することが議題となり、この度、ワーキンググループを中心に、「診療にお …続きを読む
日本細菌学会・東京大学食の安全研究センター共催 市民公開講座「国際交流時代の食安全対策—オリンピック・パラリンピックを迎えて我々がやるべきこと」 日本細菌学会・東京大学食の安全研究センター共催の市民公開講座 「国際交流時代の食安全対策—オリンピック・パラリンピックを迎えて我々がやるべきこと」が開催されますのでご案内致します。 開催日:2019年12月22日 …続きを読む
U=Uに関する国際HIVシンポジウム in Tokyo ~「感染しない」は 本当か?~の事前登録フォームを開設しました。 参加を希望される方は リンク先登録フォームより参加登録をお願いいたします。 シンポジウムは終了いたしました U=Uに関する国際HIVシンポジウム in Tokyo ~「感染しない」は 本当か?~ 座長 白阪 琢磨(国立病院機 …続きを読む
日本エイズ学会では下記の要領にて令和元年度日本エイズ学会ECC山口メモリアルエイズ研究奨励賞候補者を募集いたします。 応募要項 応募資格(1)日本エイズ学会会員であること。(2)年齢は当該年12月1日において45歳未満であること。(3)研究およびその他の活動について、領域は問いません。応募締切令和元年10月4日(金)(必着) ※締切延長致しました。応募書類の …続きを読む